READ MORE
ジャパンアスリート
トレーニングセンター大隅 鹿児島県大崎町

グラントラックRUを導入
陸上競技のトレーニングに特化-自然に囲まれたスポーツ合宿拠点-
工法 | 新設 |
---|---|
種類 | 第3種公認陸上競技場 |
製品 | GrandTrack RU |
リンク |

陸上競技のトレーニングに特化した日本初のスポーツ合宿拠点が大崎町に完成。室内競技場には国内最長の150m直走路を備え、雨天時に走っても滑りにくい舗装を施した陸上競技場などがあります。
日本初の陸上競技専用のトレーニング施設が鹿児島県大崎町に誕生しました。
当社製品、グラントラックRUを導入しております。また指定管理者として運営・管理を行っております。
設備紹介
屋外400m×8レーンの全天候舗装トラック(日本陸連第3種公認)
- 傾斜走路3レーン併設
国内最大級となる空調が完備された室内競技場(常設室内競技場初の日本陸連公認)
- 150m×5レーンの直送路と棒高跳用のピット、走幅跳、三段跳用の助走路と砂場
投てき専用練習場
- 屋根付き砲丸投げサークル3か所、兼用サークル1か所(車椅子用固定金具設置可能サークル2か所)
- ハンマー投げ、円盤投げサークル4か所
- やり投げ助走路2レーン
多目的グラウンド
- 400m×4レーンのクレー走路
- 100mの砂場走路、全天候舗装走路
天候や気候に関わらず「走・跳・投」の全てに対応したトーレニングが可能となる練習環境が整っています。
合宿をご検討されているチームの方々は是非、お気軽にお問合せ下さい。
ホームページ:
天候や気候に関わらず「走・跳・投」の全てに対応したトーレニングが可能となる練習環境が整っています。
合宿をご検討されているチームの方々は是非、お気軽にお問合せ下さい。
ホームページ:https://jatc-osumi.jp/
人工芝製品一覧
-
ベースボールのために生まれた最先端の人工芝グラウンド。公共施設からメットライフドーム、ZOZO マリンスタジアム、京セラドームとプロ野球選手のプレーにも貢献しています。
-
JFA 安全基準に適合した脚への負担が少ない快適性を極めたオールラウンドタイプの人工芝。スポーツ、屋外イベント、学校の校庭、公共施設グラウンドなど様々な用途にマッチします。
-
利用される様々なシーンに応じて最適な人工芝を提供できるように芝の長さ、厚さ、充填材の厚さなど細かく仕様が異なる複数のラインナップをご用意しています。
-
ロングパイル人工芝のオプションラインナップである充填材。健康面での安全性や匂いに対する改善、温度抑制効果などさまざまな面から研究開発を行っています。